鉄道模型趣味 No.598
1995年(平成7年) 5月号
表紙写真
16.5mmゲージの札幌市電レイ
アウトと運転に興ずる作者。
製作:榎陽/撮影:藤島学 P.76
巻頭グラフ:廃車体2題‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥製作・阿部敏幸 14
今月の作品から‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16
東海道本線のスーパースター
13mm:151系『つばめ』12輌編成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥勝瀬友久 18
N:京浜急行1000形初期タイプ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥製作・遠藤学/解説・TMS 26
HOレイアウト:それからの高慎線〈4〉‥‥‥‥‥‥‥‥のん軌会 28
フォト・ファイル'71 羽越本線のD51 ‥‥‥‥‥‥‥‥撮影・合田勉 34
HO:キハ58のバリエーション ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥下田賢悟 38
第2次城新鉄道のスタート
HO:廃車体2題その1 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥阿部敏幸 44
青春グラフィティーたまでん物語‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥桑原茂一 50
水野良太郎のレイアウト・ワールド
窓を開けたら山あいに線路が見えた
《ROCO-LINE》の線路システムからホームレイアウトを考察する(RART2)‥52
ディスプレイ:モミの木をめぐるレイアウト ‥‥‥‥‥山口喜朗 68
札幌市電アラカルトPart2 レイアウトを作りまくる! ‥榎陽 76
グラフ:小田急のステンレスカー1000/2000系
折込詳細図面:小田急1000系(1/80),編成図‥‥‥‥‥‥TMS編集部 80
N:国鉄キハ22製作記‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥小川昌幸 91
HO:私のB2010製作記‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥小林啓二 94
プロトタイプ・フォト:B2010の角度‥‥‥‥‥‥‥‥‥小林啓二 96
モデラーズ・アイ“石松電車”の魅力‥‥‥‥‥‥‥‥カメラ・梅村正明/文・TMS 100
模型のための塗料・塗装講座〈15〉‥‥‥‥‥‥‥‥‥小林義和 103
製品の紹介‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥56
メディア・チェック‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥107
TMSインフォメーション ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥108
鉄道模型相談室‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥109
編集者の手帖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥120