にゃんたの鉄道趣味
前号  目次検索に戻る  次号

鉄道模型趣味 No.743

2005年(平成17年) 9月号

表紙写真
完成品を加工した4輌のDF50
製作:菊地俊夫

3300×1420mmの分割式レイアウト
〈1/87・12mm〉相武鐵道-その1- ‥‥‥‥‥‥‥‥‥栗原常治  14
Nゲージクラフト・名鉄モ550・570・780形
岐阜の路面電車製作記‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥中村僚志  22
第27回鉄道模型ショウ新製品リポート‥‥‥‥‥‥‥‥TMS       26
可部線の旧型国電73系の製作‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥長久裕    52
〈1/80・16.5mm〉
完成品を加工した4輌のDF50 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥菊地俊夫  58
1/80ストラクチャー工作
小さな港を作る〈2.船揚げ場セクション〉‥‥‥‥‥‥小林信夫  72
レイアウト・グラフィック‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥          78
赤い交流機と青い直流機
EF70とEF6432製作記‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥小崎聡    80
特注エッチング板でスクラッチビルドした
スーパーレールカーゴ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大場雅人  86
予算2,000円週未2日で作るミニジオラマ
30×20cmに展開するローカル線の踏切の情景‥‥‥‥‥北市正    90
我がOJゲージC53製作記 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥木村恒興  95
木造ダブルルーフ電車2題
モハユニ21&デハニ100 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥白井完昌  99
日本の農村風景を代表する建物
茅葺農家‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥北原昭一  104
「軽便探訪」番外編
近鉄内部・八王子線,北勢線〈2〉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥新井清彦  110
ストラクチャー雑感-
不思議な農業倉庫-山陽本線上道-‥‥‥‥‥‥‥‥‥小林信夫  116

製品の紹介‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥30
メディア・チェック‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥119
TMSインフォメーション ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥120
鉄道模型運転会だより‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥122
私の鉄道から‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥128
編集者の手帖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥129