にゃんたの鉄道趣味
前号  目次検索に戻る  次号

鉄道模型趣味 No.674

2000年(平成12年) 10月号

表紙写真
N:阪和線の旧国14輌
製作・藤井良成
(モジュール製作・西村和郎)

特集・旧型国電の魅力
〈晩年の60系・70系・73系。前編〉
Nゲージで作った阪和線の旧国14輌 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥藤井良成  14
飯田線の旧型国電を追いかけて‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥松田重高  22
PROTOTYPE GUIDE
飯田線の旧型国電・1981年冬‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大久保清  28
N:可部線の17mk級旧型国電‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥戸田隆也  30
〈最後のつらら切り装備車を模型化する〉
EF58 89 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥小林裕幸  34
HOn2 1/2のレイアウト
原市場鉄道曲竹線‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥鈴木宏一  38
トミックスのE217系から作った
JR東日本E231系一般型電車‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥小川明人  76
HOロギングレイアウト
川西森林鉄道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥中家順夫  80
気軽に楽しむアメリカ型HO
“パイクの友”PlKER ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥池田邦彦  84
JNR C58 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥高坂雅信  86
13mm:小工デフのD51製作記‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥藤本孝信  88
1/150スケールイラストと写真でつづるファン・トリップ
春日井へ電車を見に行く-その4- ‥‥‥‥‥‥‥‥‥加藤義秀  98
木造車を木造で競作
名鉄モ1020と愛電・電3形 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥白井完昌  104
世紀末に光の貫くネガファイルから
北の風土に馴染んだ蒸機たち〈最終回.C58・C62・D52〉‥荒川彰    110

製品の紹介‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥52
鉄道模型運転会だより‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥44
私の鉄道から‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥114
給水塔‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥115
メディア・チェック‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥117
TMSインフォメーション ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥118
編集者の手帖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥129